活動日記
6月13日(木) 親の気持ち
台風から熱帯低気圧に変わりましたが、相変わらずの雨模様で保育園の園庭も水浸しです。今日は少し早く仕事を終わらせていただき、孫のお迎えに保育園に出向きました。いつも乳幼児を抱え、荷物を抱えて園児の送迎をしている親御さんを、傍らからから覗いていただけの自分でしたが、今日は親御さんの気持ちになってみようとお迎え口に立ち、孫と視線を交わしました。おかげさまで、手を振り、ハイハイ(まだ歩けません)をしながら寄ってきてくれました。子どもの荷物を預かり、片手には傘を、そして歩けない子どもを抱きながら帰途に着きました。たった500~600mでしたが、あやしながら重さを感じながらの道のりでした。途中、電車や車の乗り物、山鳩や雀に目を奪われたり雨の強さを感じたりと爺さんにも孫にも貴重なひと時でした。安全第一で毎日の送迎をお願いします。